「全力疾走w」のネタ元のサイトが閉鎖された件
昨日書いた「全力疾走しなかった高校球児を実名で晒したスポーツライター君」に関する記事の件ですが、直後にネタ元のサイトが閉鎖されたようです。やはりどちらからか抗議があったもよう。「魚拓」も削除されていますが、探すとネタ元の記事のキャプチャー画像を掲載しているサイトもありました。ちなみに僕がこの記事を書いたきっかけになった、ツイッターに流れてきた別のまとめサイトはこちら。
また、別の方から、このライター氏が今年の春の甲子園の際に書いた、まったく同様の記事を教えてもらいました。
内容的にはほぼ同じです。
粘着質な方のようで。
#人のこと言えませんがw
ああいう記事でライターとしてやっていけてるということは、一定の需要があると言うことでしょう。
まあ社会は多様であるし、こういう濃いキャラクターの方にはぜひまたネタを提供していただければと思います。
« 全力疾走w | トップページ | 帝国主義ばあちゃん »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 「全力疾走w」のネタ元のサイトが閉鎖された件(2010.08.25)
- 全力疾走w(2010.08.24)
- bjリーグの貴重な挑戦(2010.10.28)
- 大都市におけるスポーツ施設の施策について(2010.10.28)
- 成人のサッカー実施率は増えている?(2010.08.01)
「コラム」カテゴリの記事
- 大学教員の給料(2011.06.18)
- 経済学者vs弁護士の雇用規制緩和に関する議論に絡んでみた(その3)(2011.01.28)
- 経済学者vs弁護士の雇用規制緩和に関する議論に絡んでみた(その2)(2011.01.26)
- 経済学者vs弁護士の雇用規制緩和に関する議論に絡んでみた(2011.01.23)
「ツイート」カテゴリの記事
- 大相撲の八百長問題に関するツイート(2011.02.08)
- 「全力疾走w」のネタ元のサイトが閉鎖された件(2010.08.25)
- 全力疾走w(2010.08.24)
この記事へのコメントは終了しました。
« 全力疾走w | トップページ | 帝国主義ばあちゃん »
コメント