週刊東洋経済「スポーツビジネス徹底解明」2010年5月15日、p.34
今週の週刊東洋経済「スポーツビジネス徹底解明」の34ページに、スポビズガイドブックで作成したグラフが引用されています。電話では別の図を使用したいということだったけどボツになったようで。あれ、でかいからなぁw
気を使って代わりに別の図を引用してくれた、、というよりスペースを埋めるのに使われた感じもw
いや、ありがたいですm(_ _)m
書評はそのうち。
« 「社会のなかのスポーツ」指導者のためのスポーツジャーナル、2008年冬号、pp.31-33 | トップページ | 【書評】「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」岩崎夏海、ダイヤモンド社、2009年 »
「書評」カテゴリの記事
- スポーツビジネス論Ⅰ課題(2010.07.04)
- 【書評】「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」岩崎夏海、ダイヤモンド社、2009年(2010.05.27)
- 週刊東洋経済「スポーツビジネス徹底解明」2010年5月15日、p.34(2010.05.14)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「社会のなかのスポーツ」指導者のためのスポーツジャーナル、2008年冬号、pp.31-33 | トップページ | 【書評】「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」岩崎夏海、ダイヤモンド社、2009年 »
コメント